MENU

漫画『宇宙兄弟』の名言から学ぶ「人生のやる気の出し方」徹底解説‼

アイキャッチ画像

毎日を頑張りたいけれど、どうしてもやる気が出ない時、あなたはどうしていますか?
この記事では、そんな悩みを抱えるあなたにピッタリの解決策をご紹介します。

宇宙兄弟の物語から学ぶ、心を動かす名言たちは、
あなたのやる気スイッチを見つけ、押す手助けをしてくれるでしょう。

一歩を踏み出す勇気が欲しいあなたへ、宇宙兄弟からのメッセージを、ぜひご覧ください。
夢に向かって進む力を手に入れることができるはずです。

目次

宇宙兄弟とは

作品概要


宇宙兄弟とは、小山宙哉によって描かれた日本の漫画作品です。
2008年から「モーニング」誌上で連載が開始され、テレビアニメや映画にもなりました。
この物語は、宇宙を夢見る兄弟、六太と日々人の挑戦と成長を描いています。

宇宙兄弟の漫画表紙

物語は、幼い頃にUFOを目撃したことから
宇宙飛行士になることを誓い合った兄弟の物語から始まります。

時は流れ、2025年、弟の日々人はNASAの宇宙飛行士として月に行く夢を実現します。
一方、兄の六太は会社を解雇され、人生のどん底にいますが、
弟の影響で再び宇宙への夢を追い始めます。

この物語は、夢に向かって努力し続けることの大切さ
そして家族や友人の支えがいかに重要かを教えてくれます

宇宙兄弟は、ただの宇宙を舞台にした物語ではなく、
夢を追い続けることの意味を問いかける作品です。

六太と日々人の挑戦を通じて、読者に勇気と希望を与えています。
また、宇宙飛行士になるための厳しい試験や訓練の様子もリアルに描かれており、
宇宙に対する深い知識と尊敬の念が感じられます。

次に、主要キャラクターについて詳しく見ていきましょう。

主要キャラクター


宇宙兄弟の物語は、南波六太(ムッタ)と南波日日人(ヒビト)という兄弟を中心に展開します。
彼らは幼い頃に宇宙飛行士になる夢を共有し、その夢に向かってそれぞれ異なる道を歩みます。

<南波六太>

宇宙兄弟の主役南波六太の画像

南波六太は、物語の主人公で、初登場時は31歳です。
モジャモジャの髪型が特徴的で、サッカーやトランペットが得意な、明るく前向きな性格をしています。
彼は日本人最年少宇宙飛行士であり、日本人初のムーンウォーカーである弟・日々人の兄です。
物語が進むにつれて、六太は自分自身の夢を追いかける旅に出ます。

<南波日々人>

宇宙兄弟の登場人物南波日々人の画像

南波日々人は、六太の弟で、つんつんとした髪型が特徴です。
彼は野茂英雄がメジャーリーグでノーヒットノーランを達成した日に生まれました。

日々人は非常に努力家で、若くしてNASAの宇宙飛行士になるという夢を実現します。
彼の成功は、兄・六太にとって大きな刺激となります。

このほかにも、物語には多くの魅力的なサポートキャラクターが登場します。
例えば、アポは日々人の飼い犬で、物語に温かみとユーモアを加える存在です。

また、伊東せりかやブライアン・J、真壁ケンジなど、宇宙飛行士を目指す仲間たちも重要な役割を果たしています。
彼らはそれぞれに夢を持ち、困難に立ち向かいながら成長していく姿が描かれます

宇宙兄弟の主要登場人物の画像

宇宙兄弟の物語は、これらのキャラクターたちが織りなす人間ドラマによって、読者に夢と希望を与えます。
彼らの挑戦と成長を通じて、夢を追い続けることの大切さを伝えています。

次に、宇宙兄弟の作品内で多く紹介されている名言を10個ほど抜粋します。
これらの名言は、物語の中でキャラクターたちが放つ、心に響く言葉たちです。

宇宙兄弟 名言集


宇宙兄弟は、ただの冒険物語ではなく、夢を追い続けることの大切さや、人生の意味を問いかける作品です。
その中で放たれる数々の名言は、読者に勇気やヒントを与えてくれます
ここでは、作品内で特に印象的な名言を20個紹介します。

行動なき自問自答は不毛 答えは常に”踏み出した先”

ロシアの英雄、宇宙飛行士イヴァン・トルストイの言葉。
まさにInstagramの漫画紹介や、ブログでの発信をする背中を押してくれたのもこの言葉です。
「誰に需要があるんだ」、「こんなの見られるはずがない」等色々考えてましたが、
この名言のおかげで一歩踏み出せました

優しさに気付くのもまた優しさ

兄弟で月面歩行実現に向けて盛り上がる日本で、インタビューを受けた父・南波長介の言葉。
暗い夜道の中、日々人の自転車のライトが切れたのに気付いた六太が、足元を自分のライトで照らしてあげて、
それに気づいた日々人がさりげなく速度を落とし六太のペースに合わせるというエピソード。

この名言を知ってから、知らない間に色んな人から優しさを受けて生活していることに気づけました。

泣くほどの事なんて実はそんなにないんだよ

伊藤せりかの父から、泣き虫だった子供のころに言われた言葉。
この言葉の後に、「泣いてもいいのは、悲しくて仕方ない時と、嬉しくて仕方ない時だ」と続きます。
自分の子供が生まれた際には、これをそのまま引用して教えたいと思います。

人生は短いんだ、テンションの上がらねぇことにパワー使っている場合じゃねぇ

ピコとビンスの今は亡き親友、リックがなくなった時の名言。
ピコとビンスは父親の反対から一時期ロケットに関する活動から離れていたが、親友の死をきっかけに、
自分がやりたいことをやると決めたシーンです。

ビンスの言う通り、人生は短い。皆さんもやりたい事やりましょう。

人を選ぶのは結局人の情

宇宙飛行士選抜試験の際に、星加正が言った言葉。
仕事や、普段の生活をする上でどうしても人と接することは出てきます。
そんな中で人を判断するうえで大きな割合を持つのは情になります。

無駄だと思っている飲み会も、押し付けられたと思っている雑用も、
実は大事な”情”を稼ぐ機会です。進んで飲みに行き、進んで雑用をすればきっと見られ方も変わるはずです。

1位と最下位との差なんて大したことねーんだよ

宇宙飛行士のサバイバル訓練中に、一位を目指していたが、途中アクシデントにより絶望的に。
チームの雰囲気が暗くなりそうになった時の言葉。
一位を目指す。もちろん大事です。
ただそれよりもっと大事なのは、一位になれないからと、途中でやめないことです。

最後までやりきることが何より価値があるのです。

俺の敵はだいたい俺です

教官のビンスとお酒を飲みながら「あなたの敵は誰ですか?」と問いかけられた時の言葉。
何をするにしても失敗は付きまといます。
そして多くの人は「あの人のせいだ、もっとこうしてくれれば、そもそもこの組織が、、、」など
言い訳したこともあるでしょう。

でも、うまくいっていない時の原因は、なんだかんだ「自分」なのではないでしょうか?
つい怠けてしまう自分、昨日の自分、自分に勝てたら無敵なのです。

ちょっとだけ無理なことに挑戦してこーぜ

親友でもあり、宇宙飛行士のライバルでもある真壁ケンジと宇宙飛行士の訓練中に六太が言った言葉。
今自分ができるその先、ちょっとだけ無理をしてできそうなことの一歩先をすることで、
キャパが広がり大きく成長するものです。

成長の合言葉としてぜひ覚えておいてください。

誰が一番強いか答えを知ってる奴いるか?

宇宙飛行士訓練の一つ、閉鎖空間での訓練での最後に、
「宇宙飛行士にふさわしい人を2人決めてください」というミッションが下されたときの言葉。

それぞれみんな得意な分野、苦手な分野があり長所と短所は表裏一体。
誰が一番すごいかなんて、そもそも決められないのです。

自分が何が得意なのかを理解したうえで、自分が戦えるところで戦う。
それが一番です。

人は間違える」生き物だってことを受け入れりゃ済む話だけどな

ロシアの宇宙飛行士が宇宙にとびだったときに、地球で行われていた道路工事により、
通信ケーブルが切れてしまい、宇宙船との交信が一時期取れなくなってしまった時のセリフ。

人は絶対にミスをします。
ミスを恐れ委縮してしまう人も、ミスに対して過敏に怒る人も、その事実だけを頭に入れておけば、
もっと平和になるのにと思います。

悩むならなってから悩みなさい

自分以外の宇宙飛行士を目指す人は強い動機があって宇宙飛行士を目指しているが、
自分はなんとなくの憧れしかない。こんな自分が宇宙飛行士になっても良いのかという、
ムッタの悩みを吹き飛ばすシャロンの言葉。

心配事の9割は起こらない
という言葉もありますが、いつまで悩んでいても意味がありません。
行動を起こして、いざ実際に悩みが現実に出てきてから悩めばいいのです。

私の夢は年を取っていない

宇宙飛行士選抜試験で第2次試験に残った中で最高齢の福田が、
周りの人と体力の差を感じた時に自分を奮い立たせるときの言葉。

年齢を理由に夢を諦めることは簡単ですが、夢は歳を取らないのです。
歳を言い訳に自分が諦めているだけなのです。

人の悪口というのは不特定多数に向けて発信する人は”暇人”

せりかは、ISSにて、難病ALSの新薬開発に向けて実験を繰り返していた。
しかし地球では、せりかに協力を断られたことを逆恨みする製薬会社の企みによって、
特定の製薬会社との癒着という、根も葉もないウワサを立てられていた時にJAXA理事長の茄子田が言った言葉。

そもそも自分の人生を一生懸命生きている人は、人の悪口など言っている暇なんてないんです。
自分の人生すら一生懸命生きてない人の悪口なんか気にしなくていいのです。

ネクタイを締める理由なんてのは1コしかねぇ 仕事が無事に終わった後に”緩める”ためだ

宇宙飛行士が地球に帰ってくるときに使う帰還船の“パラシュート”の設計技術者のピコが言った言葉。

ネクタイを締める理由が色々諸説ありますが、
初めて納得のいく答えがこれです。

失敗を知って乗り越えたモノならそれはいいモノだ

宇宙飛行士訓練で、キャンサットの打ち上げ大会への参加で、ローバーを試作しているときに言った言葉。

モノづくり以外にも通づるのですが、失敗は成功の母です。
失敗からしか学べない教訓がこの世にはあまりにも多くあります。
失敗した数だけ人は成長できます。

ただのその失敗にも一つ条件があります。
次の名言です。

本気の失敗には価値がある

上記の名言で六太に見どころがあると思い、ピコとビンス二人で飲む約束の時に六太を連れて行った時の言葉。

本気で何かをやれば、それが成功だろうが失敗だろうが、
結果的に何かしらを得ることができます。
社会に出ると実力以上のことを任せられることも多くあります。

その時に、こんなスキルないからと適当にやるのではなく、
今だせる力をだし、頼れる人に頼り、一番いいアウトプットを出す。
それが正しくても正しくなくても、やりきったことで身につくことがあるんです。

音を出さなきゃ音楽は始まらない

もう一度夢を叶えるために努力すべきか迷っていた六太にシャロンがかけた言葉。

一歩踏み出すときは、とにかくどんなに小さな一歩でも踏み出すことが大事なのです。

どーせやるならその道の一流を目指そうぜ

飛行機の操縦の上達が伸び悩んでる六太に、教官のデニール・ヤングが言った言葉。

何事も一流を目指すには、膨大な時間と努力が必要ですが、
一流を目指しているからこそ気づける楽しさあります。

どっちが楽しいか」で決めなさい

悩める六太にアドバイスを送るシャロンの言葉。

大人になればなるほど、どっちが正しいかで選んでしまいますが、
もっとシンプルにどっちが楽しいかを判断基準にしてもいいんじゃないでしょうか?

It’s a piece of cake” “楽勝だよ”

「私はどうしようもない人間です」という言葉の英訳をお願いした六太にシャロンが教えた言葉。

直訳したら、ケーキ一欠けらになりますが、それが楽勝だよになる英語がまずおしゃれです。
弱音を吐きそうになった時は一旦、この言葉をつぶやいてみましょう。

まとめ

この記事では、宇宙兄弟の名言を通じてやる気を引き出す方法を探りました。
物語の中で兄弟が直面する挑戦と、それを乗り越えるための心強い言葉は、
私たちにとって大きな励みとなります。

さらに深く宇宙兄弟の世界に触れたい方は、宇宙兄弟公式サイトを訪れてみてください。
また、宇宙兄弟の物語がどのように人々の心を動かしているかについての研究を知りたい方は、
「宇宙兄弟と人々の心理」に関する論文を参照してみると良いでしょう。
これらのリソースを通じて、あなたの日常に新たなやる気とインスピレーションをもたらすことができるはずです。

また、上記で紹介した『宇宙兄弟』を読みたい場合は、電子書籍で読むことをお勧めします。
理由は紙の単行本を購入するより、お得に購入できるからです。

一番のおすすめ電子書籍サービスはebookjapanです。

おすすめの電子書籍サービスを紹介している記事もあるのでぜひご覧ください!読まなきゃ損です!

ほかにも記事執筆してます!過去の投稿はこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\「次、何読もう」はここで解決‼/
💸2023年漫画課金額470,550円の20代社会人
📚年間2,000冊以上マンガ読んでます。
📢お得に読む方法、無料で読める漫画をご紹介‼

コメント

コメントする

目次